タスクスケジューラでエラー0x41303が発生した時の解決方法

f:id:nanana-blog:20190807222437j:plain

こんばんは。

 

nanana-blog管理人のナナナです。

 

ブログを訪問し記事を読んでいただきありがとうございます。

 

私の会社ではグループポリシーを使ってタスクを配信しています。

Windows7では問題なく起動していたタスクが、最近になって「タスクは実行されていません。(0x41303)」と表示されて起動していないことに気づきました。

 

開始日を変更することで起動するようになったのですが、同じエラーで悩んでいる方がいるかもしれないので、本日はWindows10のタスクでエラー0x41303が発生した時の解決方法を紹介します。

 

 
 

 

エラー0x41303はどんなエラーなのか

f:id:nanana-blog:20190807222459j:plain

私の勤めている会社では1日1回はパソコンで起動しないといけないプログラムがあるので、グループポリシーを使って各パソコンにプログラムを起動させるためのタスクを配信しています。

Windows10を導入し始めたころは問題なくタスクが起動していました。

しかしWindows7のパソコンを移行するために最近購入した全てのパソコンでは、「タスクは実行されていません。(0x41303)」と表示されて起動していませんでした。

調べてみるとMicrosoftのバグなのか、仕様変更なのか分かりませんが、Windows10のバージョン1607から発生している現象のようです。

 

  

エラー0x41303の解決方法

エラーが発生している原因は開始日が過去日になっていることです。

なので開始日を未来日にすれば解決するのですが、設定した日付が過去日になるとまた未来日に設定を変更しないといけません。

なるべく手間をかけずに1日1回は起動させたいので、次のような設定に変更をしたところ、開始日を変更せずにタスクが定期的に起動するようになりました。

 

  • タスクの起動タイミングを1回限りにする。
  • 開始日を未来の日付にする
  • 継続期間を無期限にする

 

 

最後に

いかがだったでしょうか。

本日はWindows10のタスクスケジューラで「タスクは実行されていません。(0x41303)」と表示された場合の解決方法を紹介しました。

今回はWindows10バージョン1607より前のパソコンでは問題なく動いていたため、確認するのを忘れてしまい、現象を発見するのが遅くなってしまいました。

バージョンが変わると、今まで動いていたアプリなどが動かなくなるということを忘れないようにして、新しいバージョンが配信されたらアプリの動作確認をしっかりやっていこうと思います。

 

 

www.nanana-blog.com

 

www.nanana-blog.com