はてなブログの目次に非表示ボタンを設置するスクリプトを紹介

f:id:nanana-blog:20190528220536j:plain

こんばんは。

 

nanana-blog管理人のナナナです。

 

 ブログを訪問し記事を読んでいただきありがとうございます。

 

以前ブログの記事メニューの追加方法について紹介しました。

記事を書いていると気づかなかったのですが、記事の内容によっては

記事メニューが長くなってしまい、ブログ記事が見にくくなってしまうことが

あります。

良い方法がないか調べたところ、記事メニューを非表示にできるスクリプトを

発見しました。

他の方のブログを見ても、記事メニューを非表示できるボタンを付けている

ことが多く、参考になるサイトも多くありました。

本日はブログ記事メニューを表示させたり非表示させたりするボタンの

作成方法を紹介します。

 

 
 

 

 

表示/非表示ボタンの作成方法

ダッシュボード ⇒ デザイン ⇒ カスタマイズ へ移動し、フッタに以下の

スクリプトを追記します。

 

f:id:nanana-blog:20190528214721j:plain


//目次に表示非表示ボタンを表示させる <script type="text/javascript" src="http://code.jquery.com/jquery-1.9.1.min.js"></script> <script> //クリックすると表示される目次 window.onload = function(){ var $Contents = $(".table-of-contents") $($Contents).before('<span style="font-size: 150%; color: #333;">目次</span><p class="show-area">[表示]</p>'); $(".show-area").click(function(){ var $this = $(this); if($Contents.css('display') == 'none'){ $Contents.slideDown(400), $this.text("[隠す]"); }else{ $Contents.slideUp(400), $this.text("[表示]") }; }); $("a[href^='#']").click(function() { var myHref= $(this).attr("href"); var Target = $(myHref).offset().top - 30; $('body,html').animate({scrollTop: Target}, "slow"); return false; }); } </script>

 

続いて、ダッシュボード ⇒ デザイン ⇒ カスタマイズ  のデザインCSSに

以下を追記します。

 

f:id:nanana-blog:20190528214732j:plain


.table-of-contents{ display: none; } .show-area{ display: inline-block; padding: 10px; border-radius: 5px; cursor: pointer; margin-bottom: 0; color: blue; }

 

 以上でスクリプトの追記は完了です。

このスクリプトではjQueryというライブラリを読み込んで表示させている

ためボタンの表示が記事に比べて少し遅くなってしまいます。

 

 

最後に

いかがだったでしょうか。

はてなブログの記事メニューを「表示/非表示」させるためのボタンの

表示方法を紹介しました。

記事メニューを非表示にすることによって記事が見やすくなり、

ブログ訪問者が増えることを期待したいです。

また今回紹介した方法以外にも表示させる方法がありそうなので、色々試して

紹介していきます。

 

www.nanana-blog.com